1957年の設立以来、奈良にて、さまざまな製法の靴づくりを行なってきたオリエンタルシューズのオリジナルブランド。
さまざまなブランドを手がけ得られたノウハウを活かし、グッドイヤーウェルテッド製法とマッケイ製法を組み合わせた「ベベルドグッドイヤーグレード」など、美しいシルエットとしっかりとした履き心地双方を実現した独自の靴づくりを追求し、幅広いラインナップを展開している。
グッドイヤーウェルテッド製法とマッケイ製法を組み合わせた「ベベルドグッドイヤーグレード」のモデルなど幅広いラインナップ

ハンドソーンウェルテッド製法を採用した「トップグレード」のモデル。インソールには柔軟な革中底を採用し、より足に馴染むよう配慮されている。モカ部などには熟練職人によるハンドステッチが配されている。ツリー付き。¥112,000

グッドイヤーウェルテッド製法とマッケイ製法を組み合わせた「ベベルドグッドイヤーグレード」のダブルモンクストラップ。さまざな足に合いやすく、汎用性の高いラウンドトウの「7965」ラストを使用している。¥59,000

「ベベルドグッドイヤーグレード」のキャップトウオックスフォード。スマートラウンドなシルエットと、レースステイから踵へと伸びた切り返しが、エレガントな印象を生んでいる。ラスト「7965」使用。¥55,000

アッパーに海外名門タンナーの革を使用し、ソールをヒドゥンチャネルで仕上げた「スペリオルグッドイヤーグレード」のローファー。 グッドイヤーウェルテッド製法を採用し、カジュアルまで幅広くコーディネートできそうだ。¥48,000

ISETAN靴博2020で発売されていた一点限りの目玉アイテムのひとつ。ラストからアッパーのデザインまでイタリアンな雰囲気でまとめたローファー。スマートなスクエアトウがいままた新鮮。
photographs_Takao Ohta
information contact
オリエンタルシューズ
tel:0743-55-1113