オリジナルの革鞄・小物を製造販売する老舗『土屋鞄製造所』が、ブラッシングやオイルケアなどの手入れを店内で無料で行うサービスを、2020年12月16日から「土屋鞄製造所」の国内14店舗で開始した。
革に精通した店舗スタッフが、革の乾燥状態やキズの具合を見極め、馬毛のブラシなど専用の道具を使い、ブラッシングやオイルケアなどの手入れを行ってくれる。アフターサービスの強化で、製品をこれまで以上に長く愛用していただける環境を整えるといった狙いだ。
“革製品、長く使って”。乾燥やキズなどを4つの工程でケア。
今回新しく始める「お手入れサービス」は、「土屋鞄製造所」の大人向け鞄を取り扱う店舗の皮革製品全てが対象。製品を店舗に持っていき、革表面の乾燥状態や傷、シミや手垢などの汚れを確認して、「ブラシがけ」「オイル塗布(保湿)」「レザーソープ(洗浄)」「から拭き」の4つの工程を組み合わせて行う。東京・六本木の店舗では、4つに加えて「汚れ落とし」も行える。
手入れは、土屋鞄にて扱っている約40種類の革の特徴を熟知したスタッフが手掛ける。染み込んだ皮脂や汗などの汚れを取り除くほか、シワや折り目を目立ちにくくすることが可能だ。土屋鞄がこだわる天然皮革の表情豊かな風合いを蘇らせせることができるであろう。
所要時間は、1アイテムにつき約15~20分。予約は特に不要である。
コンセプトは、家で再現できるお手入れ。
「お手入れサービス」のコンセプトは、「家で再現できるお手入れ」とのこと。「各工程をお客様の目の前で説明しながら実演し、自宅での日ごろのケアに役立てていただきます。実演しながら、ムラの出ないようなクリームの塗り方やシミにならない防水スプレーのかけ方、劣化を防ぐ保管方法といった悩みにも応えます。レザー製品に愛着を抱いていただく、“コンシェルジュサービス”として打ち出し、革の手入れについて、何から始めればよいか分からないという方に向けて、最初の一歩をスタッフがお手伝いします。」
手入れには、コットン製のオリジナルクロスと、ドイツの老舗レザーケアブランド「Collonil(コロニル)」の製品(馬毛ブラシ、オイル、レザーソープ)を使用。土屋鞄の皮革製品は、様々な風合いの革を使用しているが、それら全ての素材に対して安心して使える植物性オイルなど、革の手入れに適切なものを厳選して用いてくれる。
この他にも、土屋鞄製造所では有料修理サービスを行っており、日々のケアから修理までをトータルでサポートしている。
土屋鞄製造所 新サービス「お手入れサービス」概要
■開始日:2020年12月16日から通年サービスとして展開
■費用:無料
■作業時間:15~20分程度
■実施店舗:「土屋鞄製造所」(国内14店舗)
※営業時間は各店に準ずる
西新井本店(東京都足立区西新井7-15-5)
丸の内店(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル4F)
渋谷店(東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F)
六本木店(東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン ガレリア3F)
日本橋店(東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1F)
自由が丘店(東京都目黒区自由が丘2-6-19 1F)
横浜店(神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル1F)
鎌倉店(神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-2)
名古屋店(愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエアB1F)
軽井澤工房店(長野県北佐久郡軽井沢町発地200)
梅田店(大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館1F)
神戸店(兵庫県神戸市中央区山本通3-14-14 1F)
京都店(京都府京都市中京区堺町通姉小路下ル大阪材木町690-3)
福岡店(福岡県福岡市中央区今泉1-18-22-1 季離宮アネックス1号室)
■実施工程:
[1]ブラシがけ [2]から拭き [3]オイルケア [4]レザーソープ [5]クリーナー
※持ち込みいただくアイテムの状況に応じて異なる
■サービス内容(工程):
全店舗共通メニュー …基本ケア([1][2])、オイルケア([1][2][3])、クリーニング([1][2][4])
六本木店限定メニュー…汚れ落とし([1][2][5])
■対象製品:実店舗、オンラインショップで購入された土屋鞄 皮革製品(大人向け鞄取扱店で販売している製品)
■備考:予約不要(混雑時にはお待ちいただく可能性あり)
■HP:https://tsuchiya-kaban.jp/pages/shop_list
information contact
土屋鞄製造所 お客様サポート係
tel:0120-907-647
受付時間:平日10:00~17:00(臨時休業あり)