
アシックスの創業者・鬼塚喜八郎氏の遺志を継ぎ、1994年に「本当に歩きやすい革靴」を目指して開発されたランウォークシリーズ。それから30年の時を経た2025年、ついに第7世代となる最新作『RUNWALK 7』が発表された。今回のテーマは、「品格と機能美の追求」である。
テクノロジーによる快適性
「機能」において、ランウォークはこの分野のパイオニア的存在だ。その真価は、アスレチックシューズの技術を応用した複層構造のソールにある。

採用されているのは、以下の最新機能。
●トラスティックシャンク:Y字型に枝分かれし、ねじれを抑制。
●fuze GEL(フューズゲル):発泡によって軽量化されたGEL。衝撃を吸収し、かかとの負担を軽減。
●パーフォレーション:靴底全体に連続した穴を施すことで軽さを追求。
これらの相乗効果により、履き心地はまるで雲の上を歩いているかのよう。長時間履いても疲れにくい設計だ。
素材と仕立てに宿る「品格」

「品格」においても、ランウォークはさらなる高みへと進化した。特に最上級ライン《LS》では、フランス産の上質なキップレザーを使用し、ステッチのピッチも極めて細かく、手間のかかるパティーヌ仕上げが施されている。すべてが日本の熟練職人によるハンドメイドだ。
LASTが注目した3モデル
1. Uチップ5アイレット・ブルーチャー《RUNWALK 7 LS》1231A296

絶妙にラウンドしたトゥを持つUチップシューズ。モカ部分の縫製は非常に丁寧で、上級者の審美眼にも応える仕上がり。トゥやヒールカップにはアンティーク調のフィニッシュが施され、日本の職人技の高さを感じさせる。カラー:ブラック、コーヒー。¥49,500
2. ペニーローファー《RUNWALK 7 TS GTX》1231A300

丸みのあるフォルムが愛らしいペニーローファー。モカ部分の繊細な縫い目が、丁寧な仕事ぶりを物語る。ゴアテックス内蔵で雨の日も安心。スーツからカジュアルまで、幅広く対応する万能モデル。カラー:ブラック、コーヒー。¥38,500
3. ダブルモンクストラップ《RUNWALK 7 TS GTX》1231A301

上質なイタリアンレザーを使用し、上品な光沢を備える一足。一見クラシックなドレスシューズだが、実はゴアテックスを内蔵しており、雨天でも快適。ダブルモンクの難しいデザインも美しくまとめられている。カラー:ブラックのみ。¥38,500
スタイリストも唸る進化系ドレスシューズ
機能性ドレスシューズの代表格であるランウォークは、『RUNWALK 7』において、快適性だけでなくファッション性も大きく向上させた。その完成度の高さは、一流のスタイリストをも唸らせるほどである。
information contact
アシックス商事株式会社 お客様相談室
tel:0120-777-591
https://walking.asics.com/journal/contents/story/7670/